小岩で痛みの少ない治療を提供する歯医者。噛み合わせを重視した高度な治療を行います。

〒124-0021 東京都葛飾区細田4-25-1 京成小岩駅徒歩10分
JR総武線「小岩駅」徒歩12分 ライフ・サミット近

 
 9:30〜13:00 ×
14:30〜18:00 ×

△:9:00~13:00/14:30~17:00

当院の予防歯科・定期検診

健康な歯を守ることは、お体全体の健康を守ることにつながります。予防歯科を通じて、健康で幸せな毎日をつくっていきましょう。

「日本の予防歯科の生みの親」に学んだ院長が診療を担当

どんなに優れた治療を受けても、自分が生まれ持った歯以上に質の高いものをつくることはできません。今ある歯は、大切なあなたの財産です。この歯を守っていくための歯科医療が、「予防歯科」です。

そんな予防歯科を日本に広めたのは、山形県にある日吉歯科診療所の熊谷 崇先生です。熊谷先生は、予防歯科では世界的にも有名で「日本の予防歯科の生みの親」と言われる程の歯科医師。当院の院長は、熊谷先生の勉強会に参加し、しっかり予防のノウハウを学んできました。

具体的には、唾液検査やレントゲン撮影を行い、なぜお口が今の状態になったのかを根本的に把握してから施術をスタートします。その方に合った方法でなければ、どんなに熱心に施術しても、期待したような効果は得られないのです。

患者様お一人おひとりに合わせたこだわりの施術を提供

施術に使用する道具(研磨剤やブラシなど)も、患者さまお口の状況に合わせて変えています。全6種類の中からあなたにぴったりのものを選ぶため、きっと高い満足感を得られることでしょう。

当院には予防歯科専用の診療台を用意。こちらはマッサージ機能の付いている診療チェアなので施術の合間にマッサージを受けていただくことが可能です。歯科医院という慣れない環境の中、緊張しているお体をリラックスしていただけるように設置いたしました。是非一度ご体感ください。

食生活アドバイザーの院長が、生活習慣指導を実施

毎日自分で磨くセルフケアと同じく予防歯科のポイントになるのが、「生活習慣」です。特に、食生活はとても大切。当院では、虫歯や歯周病になりにくい食事の方法などについてアドバイスしています。院長は食育アドバイザーの資格を持っており、近隣の小学校などで講演も行っています。ぜひ安心してお任せください。

また、そんな院長と共に皆さんのお口の中をお守りするのが歯科衛生士です。当院の歯科衛生士は日々数多くの臨床経験を積みながら、今も最先端技術の取得に励んでいる努力家でもあります。

虫歯や歯周病は、生活習慣病の一種です。当院の「予防歯科のプロ」と一緒に、生活スタイルの見直しに取り組みましょう!

保険と自費のクリーニングの違い

歯のクリーニングには保険診療でできるものと、保険がきかない自費診療のものがあります。一般の患者さんはその違いについてご理解されていない方が多いため、保険と自費のクリーニングの違いについて説明を受けることがよくあります。下記にその違いを簡潔にまとめてみましたのでご覧ください。

保険のクリーニング

①施術を受ける条件

歯周病の治療をしていることが条件(保険は原則病気治療にしか適用されません)

 

②施術時間・治療回数

10~15分の短い時間の治療を数回に分けておこなう。保険のルール上複数回の通院が必要(お口の状態により回数は変動)

 

③費用

1回あたり2,000~3,000円程度(保険のルールに従った料金)

 

④トリートメントの有無

歯石やプラーク(歯垢)、ステインの除去のみでトリートメントは無し

自費のクリーニング(PMTC※)

①施術を受ける条件

保険のルールに縛られないので、誰でも治療を受けることができる(審美・予防が目的でも施術可能)

 

②施術時間

1回あたり60分~90分の場合が多い。保険のルールに縛られず、時間をかけて丁寧に施術おこなうため1回の通院で終了させることも可能

 

③費用

1回あたり5,500円~13,200円(税込)

 

④トリートメントの有無

歯の表面をツルツルにしたり、着色の予防や細菌が付きにくくなるトリートメントをおこなう。

 

※PMTC⇒Professional Mechanical Tooth Cleaningの略。専用機器による歯面清掃のこと

 

いかがだったでしょう?保険診療によるクリーニングと自費診療によるクリーニングの違いをご理解いただけましたでしょうか?1回あたりの治療費に目を向けると保険診療のクリーニングの方が安く手軽に受診することができます。ただその一方で、保険診療のルールに縛られるため、歯周病の治療が条件になったり、通院回数が増えて負担が大きくなるなどのデメリットもあります。通院回数の少なさやトリートメントも一緒にできるメリットから、自由診療のクリーニングを受ける患者さんも徐々に増えてきています。どちらの治療も一長一短がありますので、よくお考えになって受診いただければと思います。

 

PMTCの詳細

【治療の説明】

プロフェッショナル・メカニカル・ティース・クリーニングの略称のことで、専門的機械的歯面清掃のことを指します。歯磨きなどのセルフケアでは落とすことができない汚れやバイオフィルムなどを、歯科医師、歯科衛生士が専用の機械と技術で除去します。

【リスク・副作用】

歯の質や汚れ具合によって個人差がでてきます。汚れがひどい場合は数回に分けて施術を受けていただく可能性もございます。

【治療期間目安】 1か月 

【治療回数目安】 1回~2回

【相談・検査・診断・治療までの標準料金】 5,500~13,200円(税込)

細田歯科医院のクリーニングメニュー

歯石・ステイン お口の中の気になる汚れ クリーニングコース(保険診療)

◆歯ぐきに異常がないか精密に検査

◆歯科医師による虫歯のチェック

◆今後の自宅でのセルフケアついての指導、アドバイス(歯の表面を染め出して確認)

◆歯石の除去

◆ステインの除去

 

※汚れの付着状況によっては、2~3回に分割して処置する場合もあります。

 

【料  金】保険のルールに従った金額

【処置時間】15~30分程度

 

忙しい方へ 1度でまとめて予防メンテナンスコース(自費診療)

◆リスク部位の高い歯ぐきの経過チェック(以前の検査データをもとに比較)

◆今後の自宅でのセルフケアについての指導、アドバイス(歯の表面を染め出して確認)

◆歯石やステイン等で汚れているところを集中的にクリーニング

◆バイオフィルム(歯周病の病原菌)の除去 ※エアフローを使用

◆仕上げトリートメント

◆高濃度フッ素塗布

◆院長厳選のお口のケアグッズ500円割引(施術当日のみ)

 

【料  金】5,500~13,200円(税込)

【処置時間】60~90分

一瞬で白く美しい歯を手に入れませんか?エアーフロー(自費診療)

◆気になる着色を一瞬で落とせます

ステイン、ヤニ、茶渋などの着色を、歯にダメージを与えずに一瞬で落とすことができます。

 

◆歯に優しい処置方法です

従来の方法は、硬いブラシと粒子の荒い研磨剤で歯の表面をこするように磨いていたため、歯の表面に細かな傷がついてしまいました。エアフローは歯に優しい薬剤と水を混ぜたものを歯の表面に噴射するため、歯面を傷つけることがありません。

 

◆バイオフィルムも一緒に落とせます

虫歯や歯周病の原因であるバイオフィルムは、歯ブラシではとりきることがとても困難な汚れです。エアフローは強力な噴射力で着色と一緒にバイオフィルムも落とせます。

白い歯+歯周病予防同時に叶えましょう!!

 

【料  金】:11,000円(税込)※令和3年4月1日より

※令和3年3月末までは6,050円(税込)となります。

エアフローの詳細

【治療の説明】

歯に優しい薬剤と水を混ぜたものを歯の表面に噴射し、ステイン、ヤニ、茶渋などの着色を、歯にダメージを与えずに一瞬で落とすことができる治療です。

【リスク・副作用】

歯の質や汚れ具合によって個人差がでてきます。汚れがひどい場合は数回に分けて施術を受けていただく可能性があります。施術後数時間は色素沈着しやすい状態なので、コーヒーや喫煙など着色効果が強いものを摂取すると色がつく可能性があります。またパウダーの刺激で歯茎から出血する場合があります。

【治療期間目安】 1か月 

【治療回数目安】 1回~2回

【相談・検査・診断・治療までの標準料金】 11,000円(税込)

予防歯科の流れ

お口の検査

お口の中を拝見し、歯や歯茎の状態を確認します。

予防プランの説明

患者さまの年齢や生活習慣、お口の状態をもとに、予防プランを立てます。

虫歯や歯周病を
予防するための施術

歯のクリーニングやフッ素塗布、歯磨き方法のレクチャー等をいたします。

定期健診

STEP1~3を定期的に行っていきます。

検診・フッ素塗布時の歯ブラシ購入のお願い

当院にて検診やフッ素塗布の処置をおこなう際、歯科衛生士による歯磨き(ブラッシング)の指導や処置をする場合がございます。実際に歯ブラシを使って磨き方の練習やフッ素の塗布をおこなうのですが、患者様の安全(衛生面)を最優先させていただく関係上、使用する歯ブラシを原則患者様にご購入いただいております(歯ブラシの使い回しは、衛生管理上一切おこなっておりません。また歯ブラシは100~300円の価格帯からお選びいただきます)。安心・安全な歯科医療サービスを提供するため、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。