小岩で痛みの少ない治療を提供する歯医者。噛み合わせを重視した高度な治療を行います。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × |
14:30〜18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × |
△:9:00~13:00/14:30~17:00
細田歯科医院では、一緒に働いてくれる仲間を募集しています!!
当院では、子どもから大人まで、もっといえばマタニティ時代のー1歳(マイナス1歳)から高齢者まで、幅広い世代の患者さまを生涯みれるように診療しています。
多様なジャンルの技術を、実践から習得できる環境です。特に、噛み合わせや歯科人間ドック、アンチエイジングなどは、なかなか他では学べないでしょう。
私はこれまで数多くの勉強会に参加し、さまざまな知識を学んできましたが、やはり患者さまから学ぶことが圧倒的に多いです。ぜひ、患者さまに好まれる歯科医師(この地域はまだまだ下町風情が残っており、積極的にコミュニケーションをとってくれる人が好まれます)になって、たくさんの経験を積んでください。
治療技術は実際に患者さんを治療してみないと向上しません。当院は院長や先輩ドクターがサポートしながら積極的に患者さんを担当していただき、技術を高めていただくようにしています。
担当している患者さまが自費治療を希望された場合、そのまま治療をお任せします。
院長や先輩歯科医師が、しっかり時間をとって教育します。担当する患者さまに関しては事前に打ち合せをおこない、治療計画のアドバイスなどフォローさせていただきます。
自院の取り組みやノウハウを勤務医の先生にも伝授しますので、将来開業し歯科医院経営者になったときのための勉強ができます。当院の院長は歯科医師向けのマネージメントセミナーも数多く行っており、そのセミナーに参加することも可能です。
最寄駅 | JR総武線各駅停車(三鷹~千葉) 小岩駅 |
---|---|
アクセス | JR小岩駅 徒歩12分 |
仕事内容 | 一般歯科診療全般、訪問歯科診療、医院経営と管理業務(※分院長) *院長はセミナー講師経験多数ですので、働きながらスキルアップ可能です。 |
応募条件 | 経験者(ブランクある方も可)、新卒の方 ※2年以上の経験がある方を歓迎します。経験豊富な先生には、どんどん仕事をお任せします。また、経験の浅い先生でも、しっかりしたサポートがありますのでご安心ください。 ※分院長候補のドクターも募集しています。 |
雇用形態 | 正社員(常勤) |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
給与 | 月給制: 800,000円~1,000,000円 / 分院長候補 ※上記給与には下記「給与補足」欄の(1)(2)が含まれています |
給与補足 | (1) 基本給: 600,000円(分院長候補)/ 400,000円(歯科医師) ※通勤に関してはバイクや自転車での通勤も可能ですが、ガソリン代等の支給はありません。公共交通機関を利用した場合の交通費のみ支給いたします。 ※月の売り上げが当院規定の水準(歯科衛生士の売上を除き、ご自身のみの売上で保険と自費を足して280万円を3ヶ月連続でクリア)に達したら、固定給の昇給か歩合給への変更を相談の上決定します。 |
諸手当の内訳 | 交通費実費支給 ※バイクや自転車での通勤も可能です |
試用期間 | あり 4か月 分院長候補:800,000円~ ※経験年数を考慮しますが、勤務医に関しては基本的に1、2年目は40万円スタート。 |
休日・休暇 | 週休2日(平日1日+日曜日)※日祝は休診日 ※年間休日130日! |
勤務時間・休憩 | 【平日】9:00~18:30 ※休憩:13:15~14:15 |
アピールポイント | 【社保完備】【残業10時間以下】【年間休日120日以上】【完全週休2日制】【転勤なし】【昇給あり】【退職金制度あり】【資格取得支援あり】【年末年始休み】【車通勤OK】【バイク通勤OK】 |
福利厚生 | ・引越費用負担あり(医院規定による) ※詳細は面談時にお尋ねください。 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
教育研修 | ・院内勉強会、ミーティングあり |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × |
午前 9:30〜13:00
午後 14:30〜18:00
△:9:00〜13:00/14:30〜17:00
日曜日・祝日
お気軽にご連絡ください。